![]() 村木 修 会長 福生市体育協会は、昭和35年4月に3団体(陸上、野球、柔道各連盟)により設立され、発足64年目をむかえました。 本協会は歴代会長、役員の方のご努力で、現在では、25団体会員数3,500余名を有する組織に発展してまいりました。 この間にスポーツ施設も歴代市長、市議会、市教育委員会のご努力により、屋内施設では中央体育館、地域体育館をはじめ、屋外施設として市営競技場、テニス場等々が整備され質量ともに他市に誇れる程の施設が整備され、これらの施設を利用する多くの市民はもちろん体育協会傘下の各団体にあっても自らの体育向上、スポーツを通してその心身を鍛えるとともに仲間との交流が深められておるものと思っております。 そして毎年開催されております、市民総合体育大会、都民体育大会、市町村総合体育大会、西多摩地域広域行政圏体育大会等各種大会に多くの選手を派遣し好成績を収めております。 一方、体育協会独自の事業として、スポーツフェスティバル、市民駅伝大会には年々多くの参加者を得て楽しく、選手間の交流も深められ意義ある大会であると思っております。 このような中、従来の組織は行政からの公的助成制度等により運営してまいりましたが、法人化することにより、自立した運営、恒久的に活動のできる組織を目指し、平成20年5月に特定非営利活動法人(NPO法人)福生市体育協会を設立しました。 また、平成22年4月から中央体育館の管理、運営の業務委託を受け、今迄の経験を生かし、体育館を利用する多くの市民へのサービス向上に努めてまいります。
今後も、福生市の体育スポーツの振興に育んだ実績、経験を生かし、市民の期待に応えられる体育協会になるように更なる努力をしてまいる所存であります。 特定非営利活動法人 福生市体育協会 会 長 村木 修 |
会長挨拶 事業紹介 規約・規程類 組織概要 本部役員 事業報告 広報誌 スポーツ指導員紹介 19450310 あの日を忘れない |
特定非営利活動法人 福生市体育協会 197-0005 福生市北田園2-9-1 福生市中央体育館内 TEL:042-551-0211 mail:fussa-taikyo@faaa-t.jp Copyright(C)2011 Fussa Amateur Athletic Association All Rights Reserved. |